新年になりA型インフルエンザの流行が始まっています!
流行開始に伴い、いったん中止しておりましたインフルエンザワクチン接種を再開いたします
予約枠は少ないですが、希望の方はWeb予約にてお早めにご予約ください。
2022年度の当院でのインフルエンザワクチン接種
1. 対象
小児の患者様(生後6か月~中学3年生; かかりつけの方、初診の方)
※ただし1歳未満はワクチンの有効率が低いため、保育園に行っていないお子さまは、ご家族が接種をうけて家庭に持ち込まないことを優先しましょう
当院の診察券をお持ちの方
当院かかりつけ患者様のご家族
2. 予約
Web予約
※ ご家族で同日に予約がとれなかった場合、状況により融通できることもあります。お電話にてご相談ください。
※ 2回目の予約は、1回目の接種終了後にとってください
3. 接種日程:
1月以降は、接種日は土曜日のみとさせていただきます
4. 料金
13歳以上 4000円/回
13歳未満 3500円/回
5. 予約時の注意
当院の診察券をお持ちでない方は、Web予約システムで仮ID発行となりますが、接種前日までに、必ず診察券を作成するためにご来院ください。
ワクチンの接種回数は以下のとおりです。
13歳未満: 1~4週間後に2回目
13歳以上: 1回接種
2回目の予約は1回目接種後に予約できます。1回目の予約は、当院での2回目の予約を保障するものではありません。
今年度より、新型コロナワクチンとの接種間隔に規定はなくなりました。同日接種も可能です。(当院では現在コロナワクチンは接種していません)
ワクチン専用時間枠での薬の処方、保険診療はできません。
6. 接種時の注意
予診票は、あらかじめホームページからダウンロード、または前日までに取りにきていただき、検温と記入を済ませてお持ちください。
※予診票未記入の場合、予約時間に来院されていない場合、接種を受けられない可能性がありますのでご注意ください。
料金はおつりのないようにお持ちください。
駐車場は混雑する可能性があります。できるだけお車以外でのご来院をお願いいたします。
院内の混雑を防ぐため屋外でお待ちいただくこともあります。ご了解ください。
診察・接種を受けやすい服装(ロンパースは避ける、胸・腕を出しやすい服など)でのご来院にご協力ください。
<持ち物>
・予診票(検温・記入の完了しているもの)
・母子手帳
・当院の診察券(お持ちでない方は前日までにご来院ください)
※予診票は当院ホームページのトップページよりダウンロードするか、前もって受付へとりに来てください。
流行開始に伴い、いったん中止しておりましたインフルエンザワクチン接種を再開いたします
予約枠は少ないですが、希望の方はWeb予約にてお早めにご予約ください。
2022年度の当院でのインフルエンザワクチン接種
1. 対象
小児の患者様(生後6か月~中学3年生; かかりつけの方、初診の方)
※ただし1歳未満はワクチンの有効率が低いため、保育園に行っていないお子さまは、ご家族が接種をうけて家庭に持ち込まないことを優先しましょう
当院の診察券をお持ちの方
当院かかりつけ患者様のご家族
2. 予約
Web予約
※ ご家族で同日に予約がとれなかった場合、状況により融通できることもあります。お電話にてご相談ください。
※ 2回目の予約は、1回目の接種終了後にとってください
3. 接種日程:
1月以降は、接種日は土曜日のみとさせていただきます
4. 料金
13歳以上 4000円/回
13歳未満 3500円/回
5. 予約時の注意
当院の診察券をお持ちでない方は、Web予約システムで仮ID発行となりますが、接種前日までに、必ず診察券を作成するためにご来院ください。
ワクチンの接種回数は以下のとおりです。
13歳未満: 1~4週間後に2回目
13歳以上: 1回接種
2回目の予約は1回目接種後に予約できます。1回目の予約は、当院での2回目の予約を保障するものではありません。
今年度より、新型コロナワクチンとの接種間隔に規定はなくなりました。同日接種も可能です。(当院では現在コロナワクチンは接種していません)
ワクチン専用時間枠での薬の処方、保険診療はできません。
6. 接種時の注意
予診票は、あらかじめホームページからダウンロード、または前日までに取りにきていただき、検温と記入を済ませてお持ちください。
※予診票未記入の場合、予約時間に来院されていない場合、接種を受けられない可能性がありますのでご注意ください。
料金はおつりのないようにお持ちください。
駐車場は混雑する可能性があります。できるだけお車以外でのご来院をお願いいたします。
院内の混雑を防ぐため屋外でお待ちいただくこともあります。ご了解ください。
診察・接種を受けやすい服装(ロンパースは避ける、胸・腕を出しやすい服など)でのご来院にご協力ください。
<持ち物>
・予診票(検温・記入の完了しているもの)
・母子手帳
・当院の診察券(お持ちでない方は前日までにご来院ください)
※予診票は当院ホームページのトップページよりダウンロードするか、前もって受付へとりに来てください。
- 関連記事
-
- インフルエンザワクチン再開します (2023/01/12)
- インフルエンザワクチン専用予約枠のご案内 (2020/09/09)
- インフルエンザワクチン接種について (2020/09/09)
最終更新日 : 2023-01-12