新型コロナワクチンの「令和5年秋開始接種」が始まります。
今年度は無料で接種できます。詳細は千葉市のホームページ等をご確認ください。
当院での接種については、以下をご参照ください。
インフルエンザワクチンとの同時接種が可能です。
1. 対象
★当院で接種できる新型コロナワクチン秋接種は、以下の方のみです。
・ 当院の診察券をお持ち1の2歳未満の方 または
・ 当院でインフルエンザワクチンを同時接種ご希望の12歳未満の方
★さらに、秋接種の対象者は、下記の条件がそろっている方です。
・ 千葉市より秋接種の接種券が届いている
・ 初回接種(乳幼児は3回、小児は2回)をすでに完了している
・ 前回の接種から3か月以上経過している
※当院では12歳以上の接種は行っておりません
★乳幼児、小児の初回接種も可能ですが、日程についてはお電話でご確認ください。
2. 実施日
*乳幼児(生後6か月~4歳)
金曜日 15:30~(設定のない週もあります)
*小児(5歳~11歳)
金曜日 17:00~(設定のない週もあります)
3. 予約方法: 9月19日(火)9:00より予約開始
*当院の診察券をお持ちの方
→Webよりご予約ください(メルプWeb問診は不要です)
インフルエンザワクチン同時接種ご希望の方は、新型コロナワクチンの予約からお入りいただき、案内に従ってインフルエンザワクチンもご希望と選択してください。
*当院の診察券をお持ちでない方
→お電話でご予約ください 043-275-3515 (メルプWeb問診は不要です)
※キャンセル、変更はお電話でのみ受け付けます。早めにご連絡ください。
4. 当日のご注意
・ 検温と予診票の記入は済ませてきてください。
・ 肩を出しやすい服装でお越しください。
・ 持ち物は以下のとおりです。忘れ物のないようお願いいたします。
接種券(クーポン券)
予診票
本人確認書類(マイナンバーカード、保険証など)
当クリニックの診察券(初診の方は前日までにご来院にて作成)
母子手帳
今年度は無料で接種できます。詳細は千葉市のホームページ等をご確認ください。
当院での接種については、以下をご参照ください。
インフルエンザワクチンとの同時接種が可能です。
1. 対象
★当院で接種できる新型コロナワクチン秋接種は、以下の方のみです。
・ 当院の診察券をお持ち1の2歳未満の方 または
・ 当院でインフルエンザワクチンを同時接種ご希望の12歳未満の方
★さらに、秋接種の対象者は、下記の条件がそろっている方です。
・ 千葉市より秋接種の接種券が届いている
・ 初回接種(乳幼児は3回、小児は2回)をすでに完了している
・ 前回の接種から3か月以上経過している
※当院では12歳以上の接種は行っておりません
★乳幼児、小児の初回接種も可能ですが、日程についてはお電話でご確認ください。
2. 実施日
*乳幼児(生後6か月~4歳)
金曜日 15:30~(設定のない週もあります)
*小児(5歳~11歳)
金曜日 17:00~(設定のない週もあります)
3. 予約方法: 9月19日(火)9:00より予約開始
*当院の診察券をお持ちの方
→Webよりご予約ください(メルプWeb問診は不要です)
インフルエンザワクチン同時接種ご希望の方は、新型コロナワクチンの予約からお入りいただき、案内に従ってインフルエンザワクチンもご希望と選択してください。
*当院の診察券をお持ちでない方
→お電話でご予約ください 043-275-3515 (メルプWeb問診は不要です)
※キャンセル、変更はお電話でのみ受け付けます。早めにご連絡ください。
4. 当日のご注意
・ 検温と予診票の記入は済ませてきてください。
・ 肩を出しやすい服装でお越しください。
・ 持ち物は以下のとおりです。忘れ物のないようお願いいたします。
接種券(クーポン券)
予診票
本人確認書類(マイナンバーカード、保険証など)
当クリニックの診察券(初診の方は前日までにご来院にて作成)
母子手帳
- 関連記事
-
- 2024年1月からの新型コロナワクチンについて (2023/12/07)
- 新型コロナワクチン2023年秋接種(乳幼児・小児) (2023/09/05)
- 当院での乳幼児・小児の新型コロナワクチンは千葉市HPよりご予約ください (2023/05/13)
最終更新日 : 2023-09-05