fc2ブログ

岩田こどもクリニックお知らせコーナー

岩田こどもクリニックの大切なお知らせを更新していきます。

Top Page › 麻疹 › 麻疹流行
2008-05-27 (Tue) 12:57

麻疹流行

県内高校生の間で麻しんが発生 ワクチン接種を急ぎましょう。
5月10,11日に、千葉県内で行なわれた「関東高等学校柔道大会 千葉県予選会」に出場していた生徒が、麻しんに罹患していたことがわかりました。

5月10,11日に、千葉県内で行なわれた「関東高等学校柔道大会 千葉県予選会」に出場していた生徒が、麻しんに罹患していたこ とがわかりました。
その2週間後、同じく柔道の大会がありましたが、前回も参加していたある生徒は、前日発熱しており、当日朝になって発疹が出現 してきたにもかかわらず、やや解熱していたので大会に参加したとのことです。この生徒は後日、麻しんと診断されました。
この大会に県内各地から参加していた多くの高校生たちが、同様に一斉に麻しんを発症していることがわかりました。県の発表によ ると、5月26日正午までに17校29人の生徒の発症が確認されているということです。その後も続々と患者さんの発生情報が飛び込 んできています。
麻しんの感染は、このような形で高校生以上の生徒たち、大人たちへと拡がっていきます。彼らのほとんどが、電車やバスなどの公 共交通機関を毎日利用して通学通勤しているため、麻しんは思ったよりも広範囲に爆発的に拡がってしまうのです。
大人でも、こどもでも、まだ1回しか麻しんワクチンを打っていない人は、ワクチン接種を急いで受けてください。特に、麻しん・ 風しん混合ワクチン接種1,2,3,4期対象年齢のこどもたちは、健康状態が許すかぎり、早急に受けてください。(くわしくは 予防接種ご案内のページをごらんください。)
関連記事

最終更新日 : -0001-11-30