日本脳炎ワクチンの供給不足が解消されていましたので、通常どおり生後6か月以降より接種可能となりました。お待ちいただいていた1期追加接種もお受けできます。他のワクチンと同様、Web予約をご利用ください。...
お待ちいただいていた1期追加接種もお受けできます。
他のワクチンと同様、Web予約をご利用ください。
岩田こどもクリニックの大切なお知らせを更新していきます。
日本脳炎ワクチンの供給不足が解消されていましたので、通常どおり生後6か月以降より接種可能となりました。お待ちいただいていた1期追加接種もお受けできます。他のワクチンと同様、Web予約をご利用ください。...
おたふくかぜワクチンの供給不足のため1回目接種の方を優先しておりましたが、ワクチン供給が回復しましたので、2回目接種の方も接種できるようになりました!1回目接種から3~5年での2回目接種が推奨されています。予約システムでの予約もできるようになりましたので、Webからご予約をお願いいたします。...
接種される方は、以下のことにご注意ください。・以下のリンクより、ワクチンの説明をよく読んでご理解の上、ご本人も納得した上で接種を受けてください。・新型コロナワクチンの前後2週間は、他のワクチンを受けることができません。・接種のときには、接種券のほかに、母子手帳、保険証、子ども医療費助成受給券、(お持ちの方は)当院の診察券 をご持参ください。(接種により体調不良となった場合に保険診療が必要となる場合...
1. 対象者(1) 初回接種(1・2回目):12歳以上の方 ※ 接種日までに満12歳の誕生日を迎えていないと接種できません。 ※ 満12歳の誕生日を迎える方には、誕生月の翌月中旬以降に千葉市より接種券が発送されます。 それ以前に接種を希望される方は、市に申請の上お申し込みください。(2) 追加接種(3回目):18歳以上の方 ※ 当院で初回接種(1・2回目)を受けた方 ※ 当院の診察券をお持ちの方 ※ 乳幼児が居て集...
1. 対象者(1) 初回接種(1・2回目):12歳以上の方 ※ 接種日までに満12歳の誕生日を迎えていないと接種できません。 ※ 満12歳の誕生日を迎える方には、誕生月の翌月中旬以降に千葉市より接種券が発送されます。 それ以前に接種を希望される方は、市に申請の上お申し込みください。(2) 追加接種(3回目):18歳以上の方 ・ 当院で初回接種(1・2回目)を受けた方 ・ 当院の診察券をお持ちの方 ・ 乳幼児が居て集...